セキスイハイムの家づくり

セキスイハイムは、
積水化学グループの
住宅ブランドです。
- 住宅カンパニー
- 環境・ライフラインカンパニー
- 高機能プラスチックスカンパニー
- メディカル事業
積水化学グループは、創業以来Service/Speed/Superiorityの「3S精神」に基づき、様々な分野で社会課題の解決に貢献してきました。
これからもその精神を引き継ぎ、サスティナブルな社会の実現に向けて、LIFEの基盤を支え“未来につづく安心”を創造します。
私たちが目指しているのは、
一歩先にある未来の住まいづくり
変わりゆく時代と暮らしを見据え、つねに新しいプランや性能、サポートを考えていくことは、
お客さまの安心・安全、そして快適な暮らしに繋がります。


1971年にユニット住宅を販売して以来「時を経ても続く価値ある住まい」をご提供するために、
私たちはこの考えを脈々と受け継いでいます。

時を経ても続く、
価値ある住まいを支える
独自のユニットテクノロジー
セキスイハイムでは、住宅をユニット単位に分割して、
品質管理の徹底された工法で精密につくり込む、独自の「ユニット工法」を採用しています。
建物のベースとなるのは、柱と梁を溶接し、一体化したユニットを積み重ねた「ボックスラーメン構造」。
高層ビルなどに用いられる建築技術を応用し、圧倒的な強さとプランの自由度の高さを実現します。
-
耐震性能
万一の時も暮らしを、家族を守る頑強なユニットによる強靭な構造体。
-
快適性能
強い構造がもたらしてくれる設計の自由さがもたらす居心地の良い住空間。
-
ライフサイクルコスト
厳しい気候風土に耐える高耐久な構造・屋根・外壁が将来の出費を抑え豊かな毎日をかなえます。
北海道の厳しい気候条件や
作業環境に左右されない。
こだわりの工場生産
家づくりのほとんどを工場生産。
北海道の厳しい気候条件や作業環境に左右されない安定した高品質な住宅をお届けします。
-
工場生産
品質にこだわるからセキスイハイムの住まいは工場でつくる。

自然エネルギーを活用した暮らしで
家計も災害も安心
太陽の恵みをなるべく活かすエネルギー自給自足型※の暮らしを目指して太陽光発電システム・蓄電池・スマートハイムナビ(HEMS)、さらに電気自動車とも連携。
進化を続ける、環境と家計にやさしい「スマートハイム」
※すべての電力を賄えるわけではありません。 電力会社から電力を購入する必要があります。
現場ではわずか1日※で
雨仕舞までを完了します
工程の大部分を屋根のある工場の中で行い、現場ではわずか1日※で雨仕舞までを完了。
棟上げ日に屋根だけでなく、窓も玄関ドアも取りつけられた状態となるため、雨天でも安心できる工法です。
※建物規模や天候、その他の条件により、1日で完了しない場合があります。

快適な暮らしと資産価値を守る
60年・長期サポートシステム
お引渡しから2年目までの計3回の定期点検と、5年目から
各5年ごとの定期診断を無償で60年間行います。※
定期診断を通じて、住まいの経年変化だけでなく暮らしの変化にも対応できるよう、
長期にわたって快適に暮らせるアドバイスやサポートをいたします。
※実際の点検・診断時期は前後することがあります。また、「定期診断」とはセキスイハイムグループからご案内を行い、お客さまのお申し込みにより診断をするシステムです。保証対象以外のメンテナンス工事は有償となります。