展示場を探す カタログ請求 お問い合わせ

恵庭市 T様邸

所在地 恵庭市
家族構成 ご主人様・奥様・お子様2人・猫ちゃん
床面積 115.93㎡
商品名 パルフェJX-E
主要設備 太陽光発電システム6.48kW・蓄電池(ニチコン製)4.9kWh・HEMS

毎日を軽快に、そしてスマートに。
キッチンを中心に描く、心地のいい暮らし。

デザイン性と機能性を兼ね備えた、家族想いの住まい
奥様のお好みで設えたお住まいは柔らかなトーンでまとめられた居心地のいい空間。
共働きでいらっしゃるため「いかに効率よく家事ができるか」を考え抜いてプランをお決めになったそうです。

ゆったり過ごせる陽あたりのいいリビング・ダイニング
リビングは南側にレイアウト。
1日中、陽光が注ぎ込む家族のくつろぎ空間になっています。
居心地のいい場所をよく知る愛猫のお気に入りもリビングの窓際にあるそう。

伸びやかなキッチンを中心とした“だんらん”空間
最もこだわり抜いたのがキッチンです。
ホワイトが映えるフルフラットのカウンターがお住まいの中心にあり、ダイニングテーブルが連なって家族の憩いの場に。
また1階全体を見渡すことができ、家族それぞれが別々のことをしていても体温が感じられる空間となっています。
キッチンは家族そろってお料理が楽しめる広さも魅力。
インテリアコーディネーターのアドバイスをもとに増量したキッチン収納はキッチン全体の雰囲気づくりにも役立って「付けて良かった」ポイントに。

憧れを叶えた一番のお気に入りスペース
キッチン設備のセレクトは奥様が担当。
ミーレの食器洗い乾燥機をはじめ、クリナップ製の流レールシンクや洗エールレンジフードなど、念願だった理想のキッチンを実現されました。

暮らしの効率化を考えた“洗濯動線”
キッチンと並んで、もうひとつ印象的なのがお洗濯の動線。
広めに作られた脱衣室で洗濯〜乾燥までを行い、洗濯物が乾いたら隣に設けられたファミリークローゼットにそのまま収納。

お年を召してから2階へ洗濯物を片付けにいかずに済むよう考えられたアイデアです。
また脱衣室と洗面室が一体になっていることが多くありますが、T様はセパレートしたプランをご採用になりました。
家族が入浴中でも洗面台が使えるようにとお考えになったそうです。

リビングインの階段はお掃除しやすい安全設計
玄関からリビングを通って2階へと通じる階段には、ちょっとした工夫も。
踊り場のような部分を設けて、万一、転落した場合に怪我が少なくなるよう配慮。
またスクエアな形状なのでお掃除もしやすくなっています。

多目的な使い方を想定した和室も
リビング横のタタミルームは現在、ご家族やご友人が泊まったり、お子様のプレイスペースとしてお使いになっています。
将来的にはこちらで寝起きすることで、1階だけで暮らしが完結できるようにとお考えになっているそう。

収納を全て“貼り付けた”バスルーム
お住まいのカラートーンと合わせた浴室は、収納棚を一切取り払い、マグネットタイプの収納を採用。
お掃除のしやすさまで考えられたこだわりのひとつです。

可愛らしいアーチが印象的な玄関クローゼット
従来、扉付きのものが多い玄関のクローゼットを敢えて使いやすさに配慮して扉のないスタイルに。
上部をアーチ型にした可愛らしさも注目のポイントです。

家族と向き合う、笑顔あふれる住まいに
たくさんのこだわりが詰まったお住まいでは、さらに太陽光発電システム・蓄電池・HEMSも取り入れられたそう。
暑さ厳しいこの夏は電気料金がおよそ6,000〜7,500円で、売電分がおよそ11,000円。
電気代が気になる昨今、スマートな暮らしを手に入れられました。
ご夫婦の好みや将来のことをトコトン考え抜いて完成したお住まい。
奥様はSNSを中心に情報を集め、ご夫婦でショールームなどを見て回ってプランを練り上げていったそうです。
暮らし始めて1年「家事が楽になって、快適です」というご家族の笑顔がとても印象的でした。

PLAN[1F]
PLAN[1F]
PLAN[2F]
PLAN[2F]
ページトップへ戻る